多くの観光スポットと美味しい食べ物が多く存在する魅力溢れる神戸、
全国でも屈指の人気を誇る観光地の神戸は、見て楽しむことはもちろん、
グルメやお土産などにも事欠きません。
特に洋菓子などは、人気バラエティ番組の秘密のケンミンSHOWでも『神戸洋菓子王国』と呼ばれ、レベルの高いジャンルです。
その中でも根強い人気を誇る老舗洋菓子店がフロインドリーブです。
大ミミ 中ミミ 小ミミ と3サイズある ミミパイシリーズはフロインドリーブ オリジナルの
フレッシュバターの香りがたまらない、コクのある味わいが大人気の商品です。
製法にも強いこだわりがあり、バターの湯せんから職人さんが全て手作りしているそうです。
1つ1つ、少しずつ形が異なることも味わい深いですよね!そんなミミパイシリーズが人気の
フロインドリーブについて詳しくご紹介致しますね♪
フロインドリーブについて
三宮駅から少し北にある旧神戸ユニオン教会を修復した本店が有名なフロインドリーブ。
映画のロケやドラマの撮影にも利用されており、神戸でも屈指の人気を誇るカフェです。
元々は、ドイツ出身のマイスターが神戸で開店したベーカリーからスタートしたお店だそうです。創業から100年近くになる老舗ですよね。
1つ1つの仕事を丁寧にという創業当時からの理念を大切にし、神戸市内以外には出店をしない事を創業当時からずっとと徹底されているようで、本店と付近の百貨店に販売スペースを設けるのみです。
フロインドリーブ の種類と価格
フロインドリーブの商品は人気の大ミミ、 中ミミ、 小ミミなどのミミパイシリーズを筆頭に
クッキーやパウンドケーキ、パンの販売などもあり、選ぶ事に悩みがつきないと思います。
商品の価格帯としては、ミミパイシリーズは 大ミミが1個 税別:360円
1口サイズの小ミミのセットが Sサイズで600円 Lサイズで1200円 ほどとなります。
単品での購入も出来ますが、基本的にはアソートセットなどの詰合せがお勧めなのです。
青と白の綺麗な箱に包装もしてくれるので、詰合せのギフトが一層、喜ばれると思います。
詰合せについては1,000円程度のものから4,000円程度までプレゼントの場合
相手型の人数に合わせて選ぶことも出来るので安心ですね。
フロインドリーブの取り扱い店舗や神戸市内の店舗一覧について
フロインドリーブの商品の取扱いは神戸市内では3店舗です。
フロインドリーブ 生田本店 神戸市中央区生田町4ー6ー15
『営業時間10時から19時』
フロインドリーブ 大丸神戸店 神戸市中央区明石町40番地
『営業時間10時から20時』
フロインドリーブ そごう神戸店 神戸市中央区小野柄通8ー1ー8
『営業時間10時から20時』
以上の3店舗でフロインドリーブ の商品をお買い求め頂けます。
お勧めはやはり本店です。
神戸 三宮からは徒歩で10分ほどの距離なので、歩いて行くには
少し面倒な距離ではありますが、神戸ユニオン教会を修復した店内は一見の価値ありです。
本店だけで販売されているメニューもいくつかあると思いますし、店内の写真などは
プレゼントと一緒に素敵なお土産話しになる事間違いないので、是非 足を伸ばして下さい。
プレゼントでお勧めの商品と購入方法や通販について
フロインドリーブのプレゼントでお勧めなのはやはり、ミミパイシリーズかと思います。
大ミミ 中ミミ 小ミミのそれぞれのサイズを楽しめる 『スイートハート』は
味わいやボリュームも勿論ですが包装を解いた時の華やかさもあり、一番お勧めです♪
また、生田本店ではスイーツ以外のアイテムも販売があるのですが、地元民に人気なのが
ジャムやスプレッドなどのアイテムですね。その中でもミルクジャムは是非、お勧めです。
神戸六甲山の弓削牧場の新鮮なミルクをジャムにしているのですが、とても上品でおいしい
一品です。本店のブティックスペースで販売がありますので、是非お召し上がり下さい。
また、商品のご購入については、店舗販売とファックスなどでの電話注文が可能です。
※本店ではネット注文は受け付けていません※
ネットで購入を希望される方は、フロインドリーブのHPではなく、
『大丸松坂屋』のHPから購入することが出来ますので、少しアイテム数は少ないのですが、
ミミパイシリーズなどのスタンダードアイテムは抑える事が出来ますので、
そちらを参考にして頂くと良いと思います!
まとめ
如何でしたでしょうか?
神戸っ子に大人気のフロインドリーブ のご紹介でした。
ミミパイシリーズ以外にもパイ生地のスイーツは豊富な商品数があります。
大きめのリーフパイなどは贈り物としてはとても映えると思いますし、チーズパイなど、隠れた人気商品です。
お土産商品以外でも、本店のカフェは雰囲気はもちろん、オープンサンドなど、カフェメニューも魅力的ですので、是非お立ち寄り下さいね。