兵庫県神戸市 中心部からほど近くにある人気観光地 北野異人館
新幹線の新神戸駅からも近い為、連日 観光客で絶えないエリアです。
この北野異人館で観光される方向けのオススメパーキングをピックアップしてみました。
残念ならが施設や建物に併設された無料駐車場はありませんので、有料駐車場のご紹介です。
※北野エリアはかなり坂が急なので、北野異人館中心部から近いものをピックアップしました
【北野異人館周辺の有料駐車場をチェック】
①タイムズ駐車場 北野異人館前
駐車場の名前通り、最も近い駐車場です。
車を降りれば、すぐ目の前に英国館、仏蘭西館、神戸北野美術館などが立ち並んでおり
港町神戸らしい異国情緒溢れる雰囲気に魅了される事間違えないと思います!
目の前には観光案内所もありますので、非常に便利ですね。
ただし、便利なだけに満車率も高く、料金も地域で最大料金だと思います。
平日で15分 300円 最大料金1800円 土日祝 だと 30分700円 最大料金3500円です。
②KFパーク 六甲荘
北野異人館中心部から 東に300mほどの立地です。不動坂という坂の中腹にある駐車場です。
中心部から少し離れただけなのですが、料金的にはがくっと下がります。
平日で30分 200円 最大料金700円 土日祝だと 30分300円 最大料金1500円となります。
その名の通り 北野プラザホテル六甲荘の提携駐車場なので、満車率が高いのがたまに傷です。
この北野プラザホテル六甲荘は北野異人館エリアに最も近いホテルですので宿泊予定の方には
お勧めです。ホテルの目の前には、ミシュランで星獲得の神戸でも屈指の人気鮨店もありますよ。
③ミスターP異人館通第1駐車場
先ほどのKFパーク六甲荘のほど近く、山本通沿にある駐車場です。
料金は全日60分 300円となり 割と安めです 最大料金は平日800円 土日祝が1300円です。
私は北野に行くときは良くここに駐車します。 理由は料金が安めで、駐車しやすく、
駐車場の近くに、スターバックスの北野異人館店があるからです。
古い洋館を回収して、営業しているのですが、全国で唯一の登録有形文化財が店舗の
スターバックスだそうです。何度も行っているのですが飽きない空間ですよ。
珈琲を飲む時間が、特別な時間に変わるお店だと思います。
テイクアウトで珈琲を購入して そのまま北野異人館へ、というコースも素敵ですね。
【新神戸ホテルの駐車場は意外な穴場】
他にも複数箇所駐車場があるので、平日ですと満車で駐車場を探し回ることはないと思います。
ただ、オススメした3箇所は大丈夫なのですが、北野異人館エリアは本当に坂が多く、
一方通行も多いです。また、とっても道が狭いエリアが多いですので
オススメの3箇所以外は初めてお越しの方ですと ちょっと、運転しづらいかもしれません。
土日にお越しの方で、特に車の運転に自信のない方がいらっしゃいましたら、
新神戸駅前のクラウンプラザ新神戸ホテルの駐車場も余裕があればお勧めです。
600台ほど収容可能な立体駐車場ですので、迷わず楽に運転できると思います。
北野異人館までは少し距離があるのですが、季節の良い頃は ちょうど良い距離です。
まとめ
異人館仕様の外観のシティループバスも近くから発着しており、乗車もお勧めです。
バスですと異人館エリアまでは5分程度です。料金は ② や ③の駐車場よりは高いですが、
ホテル内の店舗でお買い物や食事をされると割引もあるのでお勧めですよ。
また 先ほどご紹介したシティループバスは北野異人館エリアから浜側のハーバーランドエリアまで神戸の主要観光エリアを網羅しています。
北野異人館付近のエリアにも北野工房のまちという神戸の工芸品を一覧出来る施設や布引ハーブ園、神戸の有名どころの飲食店が並ぶ東門街エリアなど人気エリアが多くあります。
電車で来られてバスを使ってじっくり回るのにも神戸は良いサイズの都市だと思いますよ。