赤ちゃんとディズニーキャラクターとの組みあわせは、本当に可愛いと思います。
年賀状印刷安い所って、探せば結構あるのですけど、ディズニーは、あまりありません。まずは、取り扱っているお店をご紹介します。
*いんさつどっとねっと
*郵便局
*セブンイレブン
*ファミリーマート
*ローソン
などです。
年賀状印刷安くてディズニー柄が選べる店のおすすめは?
まずは、プリンター印刷仕上げと写真仕上げについて
※プリンター印刷仕上げ
年賀はがきに直接印刷するタイプ。
厚みがないので家庭のプリンターで、宛名印刷可能です。
はがきの四方に5mmの白フチができます。
印刷の仕組み上、画面より少し暗めに仕上がるので、写真は、できるだけ明るい写真を使うようにしましょう。
お値段も写真仕上げより安くて、宛名も家庭で印刷できるので、安くできます。
※写真仕上げ(ポストカードタイプ)
光沢のある印画紙を、はがきに貼り合わせるタイプ。
写真本来の質感をいかした仕上がりで、はがきに白ふちのない前面プリント仕様。
貼り合わせてから四方をカットするので仕上がりは、通常のはがきより、ひとまわり(5mm程度)小さくなる。
厚みがあるため、家庭のプリンターで、宛名印刷すると紙詰まりするおそれがあるため、家庭用のプリンターは使えません。
きれいな写真年賀状になるのは、このタイプです。
いんさつどっとねっと
いんさつどっとねっとは、11月26日まで印刷料金が25%OFFです。
ディズニー写真入りは全8デザインです。
価格は、
1~10枚
プリンター印刷仕上げ2590円
写真仕上げ 3300円
21~30枚
プリンター印刷仕上げ3201円
写真仕上げ 4042円
写真仕上げ年賀状にはがき代をプラスすると(1890円)
30枚 5932円 1枚あたり197円
プリンター印刷仕上げにはがき代(1890円)をプラスすると
30枚 5091円 1枚あたり170円
上記価格は25%OFFの価格です。これに、はがき代金(63/枚)がかかります。税込みの料金です。
11月27日~12月28日は20%割引です。
宛名印刷は、基本料金1000円+28円(税抜き)×希望枚数
送料は550円になります。
郵便局
郵便局の年賀状印刷サービスは、フジカラーポストカード年賀状のポストカードタイプと、プリンター印刷仕上げのものがあります。
ディズニーのキャラクターと写真が組み合わせられるものが19種類あります。
まず、普通の年賀はがきか、切手部分がミッキーになった年賀はがきのどちらかを選びます。
ポストカードタイプのものは、宛名印刷できませんので、手書きで宛名を書くことになります。
郵便局の場合は、Web専用商品がありこれを利用するとお安くできます。
Webで注文すると、Web割引き5%が適用されます。12月6日まで早期割引(10%)が適用されます。
Web専用ディズニーキャラクターの場合(Web割適用後の価格)
価格は、
1~10枚 ポストカードタイプ 2313円
21~30枚 〃 3861円
41~50枚 〃 5409円
91~100枚 〃 9289円
EX.このタイプを30枚注文すると
基本印刷料金 3861円
早割(10%) -387円
はがき代 1890円
合 計 5364円 1枚あたり179円
なお、このタイプの宛名印刷はありません。
Web専用以外のディズニーキャラクターの場合は、
価格は、1~10枚 ポストカードタイプ 3320円
EX.このタイプを30枚注文すると
基本印刷料金 4440円
早割(10%) -450円
Web割(5%)-222円
はがき代 1890円
合 計 5658円 1枚あたり189円
プリンター印刷仕上げ
EX.このタイプを30枚注文すると
基本印刷料金 3680円
早割り(10%)-370円
Web割(5%)-184円
はがき代 1890円
合 計 5016円 1枚あたり167円
プリンター印刷仕上げは、宛名印刷できるのでこれに宛名印刷をすると
基本料金 1100円
宛名印刷 930円(31円/枚)
基本印刷料金 3680円
早割(10%) -370円
Web割(5%) -184円
はがき代 1890円
合 計 7040円 1枚あたり235円
郵便局の場合は、会員登録しておくと214円引きのクーポン、投函代行、次回以降の住所入力の手間が省ける等のサービスがあります。価格は税込みです。
詳しくは郵便局のホームページへ
ファミリーマート
ファミリーマートは、全16種類で、11月30日の申し込みで早期割引30%OFFです。
価格は、30%OFFの税込み価格です。
価格は、写真印刷仕上げ
1~10枚 3080円
30枚 3773円
写真仕上げ年賀状にはがき代をプラスすると(1890円)
30枚 5663円 1枚あたり189円
プリンター印刷仕上げ
1~10枚 2417円
30枚 2987円
写真仕上げ年賀状にはがき代をプラスすると(1890円)
30枚 4877円 1枚あたり163円
ネット限定で、宛名印刷の基本料金が無料になります。
別途宛名料金が、30円(1枚あたり)かかります。
詳しくはファミリーマートのホームページへ
ローソン
ローソンのディズニー写真入り年賀状は全8種類です。
12月1日まで、印刷料金30%OFFになります。
価格は、写真印刷仕上げ(価格は30%OFFの価格です)
1~10枚 3080円
30枚 3773円
プリンター印刷仕上げ
1~10枚 2417円
30枚 2987円
これに郵便はがき代がかかります。
ローソンもファミリーマートも他社の年賀状システムを利用しているので、料金は同じです。
詳しくはローソンのホームページへ
セブンイレブン
ディズニーデザインは全13種類です。
写真なしキャラクターだけ4種類、キャラクターと写真が組みあわせられるもの9種類あります。
写真仕上げ年賀状は、フジカラー仕上げ限定になり、早割・複数割・ネット割の対象外商品になります。写真印刷仕上げのみとなります。
価格は、
1~10枚 3883円
30枚 5049円
写真仕上げ年賀状にはがき代をプラスすると(1890円)
30枚 6939円 1枚あたり231円
年賀状印刷安い店でディズニーの料金はいくら?
デザイン数は限られるのですが、郵便局のWeb専用商品が一番安くできます。
下記に、30枚での、一枚あたりの価格をあげています。
郵便局
写真印刷仕上げ Web専用商品 179円
Web以外の商品 189円
プリンター印刷仕上げWeb専用以外の商品 167円
コンビニ、ローソン・ファミリーマート
写真印刷仕上げ 189円
プリンター印刷仕上げ 163円
セブンイレブン
写真印刷仕上げ 231円
いんさつどっとねっと
写真印刷仕上げ 197円
プリンター印刷仕上げ 170円
まとめ
年賀状印刷は、写真入りだけだと安いお店も結構あるのですが、ディズニー柄入りとなると数は限られてきます。
その中で、郵便局のWeb専用商品は意外と安くできます。
30枚の価格で比較しましたが、枚数が多くなるほど一枚あたりの単価も安くなります。
フジカラーの商品を使用している所が多いので、ほとんど大差はありません。
あとは、それぞれのお好みで、選ばれるのがいいかなと思います。