新型コロナウイルスの影響で「Fire TV Stick 4K」を購入したんですが、料理中に音楽聴いたり、料理動画観たり、タイマーとかにも使えるということで「アマゾンエコーショー5(Amazon Echo Show5)」も購入しました!
「Fire TV Stick 4K」はネットで売り切れ状態が続いていたので、家電量販店で購入しました。
アマゾンエコーショー5(Amazon Echo Show5)はネットで購入しました。
そこで今回は、一番安くで購入できる在庫のある店舗をまとめましたので是非参考にしてみてください。
「アマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)」在庫ありの通販サイトまとめ
「アマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)」在庫ありの通販サイトまとめました。
Amazon
アマゾンエコーショー5(Amazon Echo Show5)
Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
アマゾンエコーショー8(Amazon Echo Show8)
新登場 Echo Show 8 (エコーショー8) HDスクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコール
Amazonでは在庫アリでした!
楽天
アマゾンエコーショー5(Amazon Echo Show5)
アマゾン エコーショー5 新品本体 スマートスピーカー Echo Show 2色 amazon
楽天ではアマゾンエコーショー8(Amazon Echo Show8)はありませんでした!
5は楽天の方が安いかも( ゚Д゚)
楽天カードを持っていない方は今登録するとポイントが入ってくるので半額以下で購入できますよ^^
かなりお得!!
yahooショッピング
ヤフーショッピングも安く購入できますよ^^
「アマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)」5と8の違いは?
「アマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)」5と8の違いは主に3つあります。
- サイズ
- 質量
- スピーカー
サイズ
アマゾンエコーショー5は、横148mm、縦86mm、奥行き73mm
アマゾンエコーショー8は、横200mm、縦136mm、奥行き99mm
質量
アマゾンエコーショー5は、410g
アマゾンエコーショー8は、1,037g
スピーカー
アマゾンエコーショー5は、1.65インチ 4W スピーカー
アマゾンエコーショー8は、2.0インチ 10Wスピーカー x 2 パッシブ低音ラジエーター
アマゾンエコーショー5は、設置場所を選びまないので割とどこでもおけますが、YouTubeで料理動画などを観るには画面が小さいかもしれません。
アマゾンエコーショー8は、画面が大きいので動画やテレビ電話などをするにはこちらの方が適しているかもしれませんね。
ただし、サイズを見るとわかる通り、スペースは「5」よりも取ってしまします。
エコーショー5がなかなか使える
音もまぁ良いので、家で軽く使うのには満足
楽です、Apple Music使えるし😃— テン (@101olo10lo) December 8, 2019
エコーショー5、radikoも聞けるからめちゃくちゃ便利。スキルを勝手にダウンロードするのに感動。スマホでradiko聴くとやっぱり充電減るしBluetoothでスピーカーで聴くと離れると音切れることもあるけど固定で電源ケーブル繋いでるからそういった心配もない。便利すぎる〜テレビつける時間が減るかも😆
— 貫地谷翠れん(絶対忘れるな) (@kanjiyasuiren) July 24, 2019
この間エコーショー5買ったんだけど
これ重低音凄いねん。GLAY聞いても
めっちゃベース音。
つまりJIROちゃん。JIRO凄いよJIRO
— まーさん (@glay_logist) December 15, 2019
筆者の場合は、キッチンカウンターに置いているのですが、カウンターの幅が狭かったので「5」の方にしました。
音に関しては、口コミを見てもそうですが、全然いいですよ^^
過度なこだわりや画面が多き方がいいといったことがなければ「5」で満足できると思いますよ。
まとめ
前から知ってはいましたがこんなに便利だとは思っていなかったです。
料理中とか、テレビ電話とか、音楽聴いたりとかかなり便利です!
セール情報などの情報が入れば追記していきたいと思います。
以上、「アマゾンエコーショー(Amazon Echo Show)」はどこで買える?在庫あり店舗まとめでした!