自宅で手軽に運動できるゲームとして、大人気の「リングフィットアドベンチャー」!
そうは言っても、購入する前に「痩せたってほんと?」「効果はあるのかな?」と悩むもの。
私も1ヶ月前に始めましたが、体力をついてきことと、体幹が鍛えられてきているように感じます。
痩せたかどうかはまだ実感はできていませんが、楽しく運動できるのでとてもいいですよ。
そこで今回は、リングフィットアドベンチャーのおすすめポイントや、楽しみながら運動できるミニゲームについてご紹介していきたいと思います!
SNSで話題沸騰!リングフィットアドベンチャーの基本徹底解説!
リングフィットアドベンチャーは、Nintendo Switch専用のフィットネスソフトです。
・リングフィットアドベンチャーを始めたい!何が必要?
①Nintendo Switch
②「リングフィットアドベンチャー」のソフト
③リングコン・レッグバンド
プレイするには、リングコン・レッグバンドというNintendo Switch本体とは別の機器が必要になります!
リングコン…輪っか状の機器。押す・引くなどの動作を検知します。
レッグバンド…太ももに装着します。ジョギング動作など、脚の動きを検知します。
ソフトにはパッケージ版とソフト版があります。
パッケージ版は ②ソフト ③リングコン・レッグバンド がセットになっています。
ダウンロード版は ②ソフト(ダウンロード番号)③リングコン・レッグバンド がセットになっています。
好みに合わせて購入しましょう!
・3つのモードで楽しもう!
リングフィットアドベンチャーには3つのモードがあります。
①アドベンチャーモード
②お手軽モード
③カスタムモード
順番に説明していきます。
①アドベンチャーモード
ストーリーを進めながら身体を鍛える長期間プログラムです。
登場する敵キャラを、フィットネススキルを使って倒していきます。
アドベンチャーモードの特徴は、基本的に動きっぱなしという点です!
ジョギング(サイレントモードでは屈伸)で移動し、敵をフィットネスで倒し、またジョギング。
このモードは常に身体を動かし続けるので、一番カロリーを消費します。
②お手軽モード
セットメニューやミニゲームに取り組めるモードです。
セットメニュー
「すっきりウエスト」「肩こり改善」など、テーマに沿ったフィットネスメがセットになっているもの。「今日はここが気になるからやってみよう!」と思い立ったらすぐに取り組めます。
ミニゲーム
私の場合、気分を変えたい時に利用しています!
しかし、ミニゲームと侮るなかれ。正しく動かなくては高得点にならないのがポイントです!
しっかりとしたトレーニングを楽しみながら進められます。
③カスタムモード
セットメニューとミニゲームを組み合わせて、オリジナルのメニューが作成できます。
好きなメニューを選び、回数も増減できるのでストイックに身体を鍛えることが出来ます!
部位ごとに楽しく痩せられるおすすめミニゲーム10選!
フィットネスをする上で、楽しく続けていけるかどうかはとても大事なポイントですよね。
そこでおすすめしたいのが、楽しみながら取り組めるミニゲーム。
得られる効果とともにご紹介していこうと思います!
腕におすすめミニゲーム
・モグラたたき
【効果】バストアップ/体幹の強化/配筋の強化
リングコンを押し引きしてロボットを叩くゲームです。
楽しんでいるうちに、いつの間にか回数をこなすことが出来ます!
・パラシュート
【効果】姿勢改善/肩こりの改善/体幹の強化
パラシュートを開閉して、より多くの輪をくぐり抜けるゲームです。
腕を上げた状態でリングコンを押し引きするのがなかなかキツい!
「筋肉に効いているな〜」と感じられます。
お腹におすすめミニゲーム
・バランスウォーク
【効果】すっきりウエスト/腰痛改善/ぽっこりお腹改善
バランス棒を傾けたり伸ばしたりして、コインを獲得するゲームです。
リングコンをお腹に押し込んで操作するので、自然と腹筋が鍛えられます!
・ツイストバッティング
【効果】ぽっこりお腹改善/すっきりウエスト/体幹の強化
お腹をひねることでバットを振り、ロボットを倒すゲームです。
リングコンをお腹に押し込みつつひねる動作をするので、腹筋やウエストに効いてきます!
・バンザイゲット
【効果】すっきりウエスト/腰痛改善/肩こりの改善
腕を上げたまま身体を左右に傾け、得点を集めるゲームです。
リングコンを持ったまま腕を上げるので、とても安定します。
身体を左右に傾ける動きで体側が伸び、気持ちいいストレッチ効果を感じられます!
・ディスクヒット
【効果】すっきりウエスト/体幹の強化/腰痛改善
腕を左右に振り、ハリセンを操ってディスクをはじき返すゲームです。
ウエストをひねる動作に結構勢いが必要なので、ウエストを絞る効果が感じられます!
脚におすすめミニゲーム
・スクワットホッピング
【効果】すっきり美脚/ヒップアップ/脂肪燃焼
スクワットを使ってコインを集めるゲームです。ひざを深く曲げるほど高く、浅く曲げるほど低く跳びます。
何度もスクワットをする上にキープ力も必要なので、脚のひきしめに効果があります。
・ろくろ回し
【効果】すっきり美脚/ヒップアップ/バストアップ
こちらもスクワットを使います。更にリングコンを押し引きして、お手本と同じ形のツボを作るゲームです。
脚と腕を両方動かすので難しく感じますが、広い範囲に効果的なのでおすすめです!
・内ももライダー
【効果】すっきり美脚/下半身強化/姿勢改善
内ももにリングコンをはさみ、バイクを操縦します。
普段ゆるみがちな内ももの筋肉に力が入るので、太ももを細くしたい方におすすめです。
・コインラン
【効果】脂肪燃焼/すっきり美脚/スタミナアップ
走ってコインを獲得するゲームです。
走り続けるため、持久力が付きます。また、カロリー燃焼の効果も期待できます!
続けることが一番大事!フィットネスを手軽に楽しもう
今回はリングフィットアドベンチャーの効果やおすすめミニゲームについてご紹介しました!
どれもすぐに始められ、しっかりした効果が期待できることがわかりました。
何より、手軽なので続けやすいことが嬉しいポイントです。
みなさんもリングフィットアドベンチャーを継続して、健康的な身体をつくっていきましょう!