年々増える花粉量や、マンションや気密性の高い建物の作りによるハウスダストの増加など、昔と違い家の中の空気は年々悪くなっています。
さらに今年新たに発生したコロナウイルスによる新しい生活様式によって、皆さんはウイルスや菌にもより敏感になっているかと思います。
そんな汚れた空気を綺麗にしてくれて、なおかつより良い湿度を保ってくれる家電の一つが「空気加湿清浄機」です。
空気加湿清浄機を置くことで花粉やアレル物質対策が出来たり、秋冬の暖房器具による乾燥対策にもなるので、1家に1台は持っているという方も多いのでは無いでしょうか?
今回は、パナソニックから新しく発売される「F-VXTシリーズ 空気加湿清浄機」の口コミや評判、商品の特徴や魅力、そして販売店最安値について詳しく紹介していきます。
パナソニックF-VXTシリーズ空気加湿清浄機の特徴や魅力
新しくパナソニックから空気加湿清浄機が発売されるとのことですが、発売日はいつになるのでしょうか。
発売日
11月2日発売予定です。
ではF-VXTシリーズ空気加湿清浄機のスペックやカラー展開、さらにどういった特徴があるのか見ていきましょう。
カラー、適用床面積の目安、清浄時間、最大加湿量、特徴は?
F-VXZTシリーズは、全部で4種類あり、それぞれ性能や適用床面数が少しずつ違います。
【F-VXT90】木目調/ホワイト・40畳対応・約7分・870m/h
・ナノイーXによる花粉やPM2.5
・アレル物質などの抑制機能
・スマホアプリによるカスタムできる運転内容など
シリーズの中でも一番高機能な空気加湿清浄機となっています。
また、木目調カラーでインテリアに自然に馴染むフォルムは今回初です。
さらにパナソニックのエアコンと加湿空気清浄機が連携でき、暖房時でも快適な湿度を保ってくれます。
【F-VXT70】木目調/ホワイト/ブラック・31畳対応・約9分・700ml/h
こちらも3Dフロー花粉撃退気流による花粉の徹底除去機能がついています。
【F-VXT55】ホワイト/ブラック・25畳対応・約11分・500ml/h
お休み前後は花粉をしっかり吸引し、おやすみ中は静かに運転してくれる「寝室モード」が搭載されています。
【F-VXT40】シルバー・18畳対応/約15分・350ml/h
勉強や読書を運転音で妨げない静かな運転の「勉強モード」を搭載しています。
パナソニックF-VXTシリーズ空気加湿清浄機の口コミや評判
残念ながら、F-VXTシリーズは発売されて間もないので、口コミがありませんでした。
(※随時更新していきます。)
なので旧型のナノイー搭載のF-VX型に関する口コミや評判を参考にご説明します。
悪い口コミ
デメリットはほぼありませんでした。
良い口コミ
・しっかりほこりを吸ってくれている
・吸引部分が前面にある
・お手入れがしやすい
・思っていたよりも静か
#ナノイー #パナソニック #空気清浄機 はてなブログに投稿しました #はてなブログ
冬の加湿にも、春の花粉にも大活躍!Panasonic空気清浄機はとってもいいヤツ! – Anyca(エニカ)、dカーシェアやGO2GOのオーナー…https://t.co/2ly9KJWxVE— tera@都内の個人間カーシェアオーナー (@TeranQ) September 19, 2019
今日するつもりはなかったけど、子供が開けたい開けたいとうるさいので、開封の儀。
詳細レビューはまた今度書くとして、デザインが気に入っています。なお、去年のモデルも持っている模様。
違いは、花粉撃退マークがあるかないか…。#パナソニック #空気清浄機 #ナノイーX pic.twitter.com/YS0yYMfAAy— tera@都内の個人間カーシェアオーナー (@TeranQ) December 6, 2018
Panasonicの加湿空気清浄機(F-VC70XR-TM)をヨドバシカメラで買った!ルーバーがウィーンって自動で開いたり閉じたり外観もすごい格好いい!ししまるにとってよい環境だ。新車の香りがするのと、森林にいるようなウェットな感じ。nanoeXすごし❣️#パナソニック #空気清浄機 #ナノイーX #犬のいる暮らし pic.twitter.com/IBzLjVFrtL
— ひまわり⊿オーファントラペジウム (@himawariapricot) February 24, 2019
加湿空気清浄機を導入✨
どれが良いのか分からないから
見た目で買った😄
ウッディなパネルがカッコいい👍
花粉撃退モードに期待ですね✨#パナソニック #ナノイーX #空気清浄機 pic.twitter.com/UNcS3ZV19j— Takahiro Nakajima 中島孝弘 (@Captain_Taka) February 26, 2019
パナソニックF-VXSシリーズ(旧型)とF-VXTシリーズの違いは?
電気代
旧型のF-VXSシリーズとF-VXTシリーズでは、消費電力はほとんど変わらないようです。
パナソニックの空気清浄機の電気使用量一覧はこちらからまとめて確認できます。
パナソニックF-VXTシリーズ3つの新機能!
3Dフロー花粉撃退気流
気流の向きが、従来の2方向から3方向へ進化し、パナソニック独自の立体的な気流が部屋の隅々までよく循環し、花粉集じん量が従来の1.5倍に。
花粉症の私にとってはありがたい機能(^^♪
高濃度の「ナノイーX」
花粉を抑制するOHラジカルの量がこれまでの2倍に、抑制スピードも2倍に。
パナソニック独自の「ミエルア」アプリの進化
新機能として、「わたし流運転」機能が搭載されました。
これは、パナソニックの「ミルエア」アプリで、気になる汚れの種類や度合いを選択して自分だけの運転モードを登録・設定してくれる優れもの。
セットすることで、あなた好みの理想の空気環境を作ってくれます。
さらに、このアプリのおかげで、外出先や別の部屋からでも空気清浄機の操作が可能になり、オン・オフの操作ができるんです。
これはすごい(^-^)
エアコンとの連携
先ほどのミエルアアプリとエアコン専用の「エオリア」アプリを連携させることで同時にエアコンと清浄機を運転させることが出来ます。
よって、寒い日でも前もって部屋の温度調整と加湿調整が出来るということです。
パナソニックF-VXSシリーズAmazon、楽天、Yahooの中でどこが一番最安値?PayPayモールに在庫あり?
それぞれ一番最安値のサイトと金額を記載しています。
ご参考にしてくださいね。
【F-VXT90】はAmazonが最安値
パナソニック 加湿空気清浄機 高濃度ナノイーX・エコナビ搭載 ~40畳 ホワイト F-VXT90-W
楽天、Yahoo!ショッピングはこちらから
【F-VXT70】はYahoo!ショッピングが最安値
Panasonic F-VXT70-TM 加湿空気清浄機 31畳 (木目調)
パナソニック F-VXT70-K 加湿空気清浄機 〜31畳 ブラック
パナソニック F-VXT70-K 加湿空気清浄機 〜31畳 ホワイト
楽天、Amazonはこちらから
【F-VXT55】は楽天市場/Yahoo!ショッピングが最安値
楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazonはこちらから
【F-VXT40】はYahoo!ショッピングが最安値
パナソニック 全国送料無料 F-VXT40-S 加湿空気清浄機 18畳 (シルバー)
PayPayモールはこちら
パナソニック F-VXT40-S 加湿空気清浄機 ナノイー シルバー
まとめ
今回はパナソニックから2020年11月2日に発売される新商品、「空気加湿清浄機 F-VXTシリーズ」についてご紹介しました。
旧型のF-VXSシリーズよりもさらにパワーアップした、「F-VXTシリーズ」ですが、様々な用途で使える優れものです。
これからさらに寒くなり家にこもりがちですが「F-VXTシリーズ」があれば、乾燥とハウスダスト知らずの快適空間になること間違いなしですね^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。