アイリスオーヤマ掃除機「SCD-M1P」の口コミ評判!最安値はどこ?

スポンサーリンク

掃除機といえば、重くて、かさばるし、コードが絡まりやすいなど、デメリットな部分が目立ち、使用する際に気分が下がってしまうことが多いのではないでしょうか。

せっかく、掃除機をかけることで部屋が綺麗になるのに、その過程でストレスが溜まってしまうのは少しもったいない気がします。

ですが、そんな掃除機時間をストレスなく、より快適にできる掃除機があれば素敵だと思いませんか?

今回ご紹介させていただくアイリスオーヤマから2020年11月6日に発売された「充電式サイクロンスティッククリーナーモップ・マルチツール付き」は、今まで掃除機をかける際にストレスに感じていた部分を軽減してくれる機能がたくさんついています。

発売日や特徴、口コミや最新式と旧型の比較、さらにショッピングサイトの最安値など詳しくご説明させていただきます。

\最安値はYahoo!ショッピングだよ~/

スポンサーリンク

アイリスオーヤマの「充電式サイクロンスティッククリーナーモップ・マルチツール付」口コミや評判

まだ、新商品のため口コミはありませんので、旧型の口コミを紹介します。

デメリット

楽天での口コミ

一回しか使用してませんが、バッテリー残量の目盛りがまだ2つあるのに電源が落ちた。吸引力は期待しない方がいいです。

引用元:楽天

初めてコードレス掃除機を購入。
コンセットをさすものより、吸い込みが悪いのは覚悟してたが、ここまで弱いとは…
そして、充電が手元についてるから仕方ないとは思うが、重い…
注文して2日目には到着した。
ハンディ掃除機として使う分にはいいが、掃除機として使う分には物足りない。
充電の持ちは、そんなに悪くないかな。
充電ランプが一つになっても、電源オフしてオンし直すと2個に戻る。
購入時はフル充電の状態と説明書にはあったが、半分ぐらいだった。
安いから仕方ないか。
ヘッドは自走のように動くので掃除はしやすいが、ソファーの下に入らなくて残念。引用元:楽天

吸引力が他社より多少落ちるといった声がありました。

新しく発売された「SCD-M1P」では吸引力は改善されているようです。

メリット

Amazonでの口コミ

 最初はダイソンのV11と迷っていたのですが色々と調べた末にこちらの商品を購入しました。
もちろんダイソンは最高品質ですけども、あそこまでの高機能が果たして自分に必要なのか改めて考えてみると…って感じですね。ぶっちゃけこのタイプの掃除機は、そこそこ稼働時間があって、そこそこ軽くて、そこそこ掃除できて、ゴミ捨てが簡単であれば何でも良いんです。
それらを考慮すれば安くて、掃除も簡単で、スタンドまで付いてるこの掃除機はとても魅力的な商品です。あと地味に付属のモップが便利です、ケースから出し入れするだけで静電気を帯びるので埃がめちゃくちゃ取れます。
いままでで一番ってくらい取れます。
掃除機とスタンドで簡単に綺麗にできるのも素晴らしいです。引用元:Amazon

やはり、コードレスはいいという意見が多かったです。

また、気になるほこりを付属のモップでささっとふいて、付属のクリーナーで綺麗にできるので簡単でいいという感想もありました。

\最安値はYahoo!ショッピングだよ~/

アイリスオーヤマ「充電式サイクロンスティッククリーナー モップ・マルチツール付き」の特徴や魅力

この商品の一番の注目ポイントは、「吸引力」です。

以下の通りポイントを4つに分けてご説明します。

パワフルな吸引力

安定した速度制御を実現するブラシレスモーターを採用しているので、スリムボディながらパワフルな吸引力を実現。

何度も同じところを行ったり来たりしたり、吸い残しがあったりといった手間から解放されます。

5気筒2段遠心分離サイクルによる驚異の吸引持続力

竜巻状に「ゴミ」と「空気」を吸い上げ、ゴミはダストカップ・空気はフィルターを通し遠心力によって外へ分離して運ぶことで、空気の通り道にゴミが溜まらず強力な吸引力が持続します。

さらに5つの気筒が吸い上げたゴミをより微細な粒子まで分離することで、フィルターの目詰まりを抑え、強い吸引力が持続します。

掃除途中で、吸引力が弱まってくると途中でゴミを捨てるといった手間がありましたが、これなら最初から最後まで綺麗に吸ってくれます。

クリーンな排気

マスクと同様の不織布を使用しているので、花粉やほこりもしかりと集じんし、より  綺麗な空気を排気してくれます。

あの掃除機をかけた時の埃っぽいにおいともおさらばです。

自走式パワーヘッド

パワーブラシに比べ、強力なモーターを搭載しているので、ハイパワーな吸引力に加  え、より軽い力で掃除できます。

軽い力で掃除できればゴミを吸うためにゴシゴシ腰を使って吸うと腰を痛めたり・・  なんてハプニングもありません。

カラーはブラックのみです。

他にもこんな特徴が!!

・静電気モップ

静電気モップは伸縮自在で、高いところも楽にお掃除できます。

また、モップクリーナーに静電気モップを出し入れするだけで自動でモップについたほこりも取り除いてくれます。

・お手入れが簡単

ダストカップに溜まったゴミはワンタッチで捨てることができ、水で丸洗いすることも可能です。

また、フィルターを交換するだけで購入したころの吸引力を取り戻すことが出来るのもありがたい点です。

SCD-131P(旧型)とSCDM1P(新型)の違いは?

電気代

電気代がいくらかというのは分かりませんでしたが、どちらも充電式で充電時間はマックスで3時間半かかります。

旧型の付属品は「静電気モップ」と「隙間ノズル」のみに対し、新型には「ブラシノズル」、「ミニヘッド」、「布団用ヘッド」、「フレキシブルホース」がさらにプラスされて、よりどのような掃除シーンにも出番がある充実したラインナップとなっています。

この1台で、布団や車などいろんな場所を掃除できるのはとても便利ですし、掃除機以外に色々揃えなくていいので使い勝手がいいです。

Amazon、楽天、Yahoo最安値はどこ?

Yahoo!ショッピングの30,226円が最安値となっています。

Yahoo!ショッピングはこちら

アイリスオーヤマ SCDM1P スティッククリーナー ブラック

残念ながらAmazonではまだ購入できません。

 

まとめ

今回はアイリスオーヤマから新発売された、「充電式サイクロンスティッククリーナー モップ・マルチツール付き」について

・性能や特徴

・口コミ

・旧型と新型ではどう違い

・ショッピングサイトでの最安値など

についてご紹介させていただきました。

今までストレスだった掃除機の時間をアイリスオーヤマの「充電式サイクロンスティッククリーナーモップ・マルチツール付き」でストレスのない快適な掃除時間に変えてみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました