日立の掃除機「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の口コミ・評判と最安値!シリーズ別の違いは?

スポンサーリンク

おうち時間が増えると、家の中がほこりっぽかったり、汚れてしまったりすることが多くなりませんか?

小さなお子さんがいると、家の中で走り回ったり、食べ物や飲み物をこぼしたりと掃除の機会は自然と増えます。

そんな時、ささっと掃除ができる掃除機があれば便利です。

今回ご紹介する日立の掃除機「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」は、毎日の掃除時間を手軽にできる機能がついています。

この記事では、「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の特徴や口コミ、ショッピングサイトでの最安値、さらにシリーズ別の違いについてもご説明させていただきます。

スポンサーリンク

日立の掃除機「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の特徴や魅力

<発売日>

2020年7月18日に発売されています。

<スペック&カラー、特徴>

「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の機能について、ポイントごとに詳しく説明させていただきます。

①自走スムースヘッド

「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」は、自走式の掃除機になります。

自走式とは、通常のパワーブラシよりも強力なモーターを内蔵しており、ブラシの回転力だけで前へ進んでくれるので、操作するのが軽くて楽です。

また、壁際のごみも簡単にすっきり吸い取ってくれる「きわぴた構造」になっているので、吸い取りにくい場所でもしっかり吸い取ってくれます。

②LEDライト搭載

ヘッドの部分にLEDライトが搭載されているので、お子さんが入るのが好きそうな、家具と家具の隙間などのほこりもライトの明かりでしっかり吸うことが可能です。

③吸い込んだごみを圧縮

吸い込んだごみと空気遠心分離し、サイクロンの力でごみをぎゅっと圧縮するのでたっぷりお掃除できます。

ダストボックスがすぐにいっぱいになると手間も時間もかかるのでありがたい機能です。

④スティックの自立

掃除機をかけているときに、家具を動かしたり持ち上げたりするために、両手を使いたい場面は結構ありませんか?

そんな時、掃除機を一度床に置いてから物を動かして、また床においた掃除機を持ち上げる作業って結構面倒です。

ですが、こちらの「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」は、電源を切っても自立してくれるので、スティックを床に置いて・・といった作業がありません。

その作業がないだけで、時短になるうえ、床のスティックを取る際の動作で腰を痛めるといった事もなくなるかもしれません。

⑤ハンディタイプとして取り外し可能

スティッククリーナーのダストボックス部分を取り外すことが出来るので、ハンディタイプとしても使用することが出来ます。

ハンディタイプには、ブラシ吸口・隙間用吸口が取り付けられるので、机の上や、家具の隙間のごみも吸い取ることが可能です。

⑥ダストボックスの丸洗い可能

ダストボックスは、水で丸洗いが可能です。

ブラシだけで綺麗にするのは限度があるので、丸洗いできるのはありがたいです。

 

こちらの商品は、充電時間約4時間で、連続使用時間が強の場合、約13分、標準の場合、約40分となっています。

 

カラーはシャンパンゴールドの一色のみです。

日立の掃除機「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の口コミや評判

「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」は、発売されてまだあまり日にちが経っていないため、口コミがあまりありませんでした。

なので、旧型の「コードレス式スティッククリーナーPV-B200G」の口コミも含めてご紹介いたします。

旧型とは、性能等の変わりはありません。

<悪い口コミ>

手元に重量感を感じ手が痛くなる、吸引も今一
引用元:Amazon

少し、重さが気になる口コミがチラホラありました。

<良い口コミ>

・Amazon

4年前に同シリーズを購入し、1LDKの部屋をほぼ毎日使用しました。
バッテリー問題なのか故障なのかダストカップにゴミが少しでも溜まるとストップしてしまい、ヘッドのライトもつかなくなりました。
ですが、やはり使いやすいので昨年モデルを再購入。
本体の重量はありますが、重心が下にある事と自走式な事もあり掃除中は全く気になりません。
棚の上などサッとハンディで掃除出来るのはとても便利です。
1回の掃除でビビる程ゴミが溜るので、吸引力も問題無いと思います。
フローリングでのタイヤのゴロゴロ音が軽減してる気がします。
ベッドやソファ下の掃除は難ありですが、クイックルワイパー併用してるので問題無いです。
エレクトロラックスと迷いましたが、過去に日立のサポートセンターの対応が良かったのでこちらにしました。
部屋数が少ないお宅にはオススメだと思います。(旧型)
店頭で色々使ってみましたが、値段が手頃で、手軽に手持ちを分離できるところが気に入りました。階段や車の掃除に大活躍です。(旧型)
電気が掃除機の先で明るいくて、ゴミがわかりやすい
軽く速い、満足です、、(旧型)

・楽天市場

発送が早くてビックリしました!商品箱にダンボールで少し補強しての梱包でしたが、ゴミが少なくすんだので私は嬉しかったです。商品自体は想像よりも少し重たかったけど、使いかっては良さそうです。充電コードがもう少し長いとよかったですね。(新型)
引用元:楽天
以前使っていた掃除機がかなり古かったので購入しました。自走式で楽々♪かなりノンストレスです。価格も手頃でお勧めです。(新型)
引用元:楽天

機能紹介でご紹介した内容を便利だと感じる口コミが多かったです。

悪い口コミとは反対に、軽いとの投稿もありましたので、感じ方の違いもあるかと思います。

「コードレス式スティッククリーナーPV-B200G」(旧型)と「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」(新型)の違いは?

旧型と新型での違いは全くありませんでした。

<電気代>

電気代については分かりませんでした。

Amazon、楽天、Yahoo最安値はどこ?

Amazon

販売がありませんでした。

楽天市場

Yahoo!ショッピング

日立 HITACHI サイクロン掃除機 シャンパンゴールド [サイクロン式/コードレス] PV−B200H−N

18,920円(税込)

楽天18,900円、Yahoo!18,920円でした。

 まとめ

今回は、日立の掃除機「コードレス式スティッククリーナーPV-B200H」の機能や評判、ショッピングサイトでの最安値についてご紹介させて頂きました。

日々の掃除機時間で今まであったらいいなという希望を考慮し、スティックが自立したり、LEDライトやハンディークリーナーなど、少しでも掃除機に対するストレスが少なくなるよう作られた製品です。

今の掃除機では、ストレスがたまってしまうという方は、ぜひ一度ご購入を検討されてみてはいかがですか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました