前に持っていたオーブンレンジが、温め機能がうまく働かず、加熱しすぎたり、逆に全く温まらない・・・。
オーブン機能も、温度調節がうまくいかず、レシピ通りの温度に設定してもしっかり焼けない・・・。
SHARPのオーブンレンジが気になってるけど、壊れやすいのか、実際に使ってる人のレビューを見てから購入したいですよね。
- 庫内が広いため、大きなお皿やお鍋も入る。
- 天板2枚同時に調理できるため、たくさんの量を一度に調理できる。
- 火力が強いため、しっかり焼ける。
- ラップなしで温められるため、環境に良い。
- 壁に近くても安全なので、狭いキッチンの作業台でも、省スペースで配置できる。
SHARPオーブンレンジRE-SS10Xは主菜と副菜を同時に作れる優れもの!
すぐに作れるスピードメニューがあるので、家族の人数が多い家庭や料理にあまり時間が取れない方におすすめです。
それでは、 SHARPオーブンレンジRE-SS10Xを実際に使ったレビューを紹介します。
SHARPオーブンレンジRE-SS10X 仕様と特徴

スチームカップ式過熱水蒸気を採用したオーブンレンジです。
スチームカップに水を入れてセットすると、スチームが発生して、ラップなしでも温められます。
市販の冷凍パスタや冷凍弁当などを自動で簡単に温められる「冷凍食品あたため」や、少量の冷凍食品やおかずに適した「30秒あたため」を搭載しています。
重なり合った薄切り肉も加熱しすぎず、解凍むらや端煮えを抑え、きれいにはがしやすく解凍できます。
使う分だけサックリ切れる「サックリ解凍」も搭載しています。
オーブンも二段で使用でき、火力もしっかりしているため、たくさんお菓子やパンを焼くことができます。
特徴①:スチームカップ式過熱水蒸気

規定のスチームカップが付いていて、水を入れて温めたいものと一緒に入れてチンすると水蒸気がでて、ラップを使用しなくてもしっとりと温められます。
100度以上に加熱した水蒸気で温めるため、栄養素を保持したまま油分や塩分を取り除いて調理できる機能です。
特徴②:庫内フラット

庫内に回転するテーブルがなく、フラットになっています。
どの位置に置いても、均一に温められます。
特徴③:ピッタリ設置
本体の背面や側面をピッタリと壁につけることができます。
狭いスペースにも置くことができます。
特徴④:庫内容量

31Lは5人以上の家族にも対応しているサイズ。
庫内も広いので、大きめのグラタン皿やお鍋なども楽々入れられます。
SHARPオーブンレンジRE-SS10X ネットの口コミと評判
ネットの声も紹介します。

「30秒あたため」で食品パックが焦げてしまうこともなく,適度な加熱ができて便利です。液晶のバックライトは付いていなくても十分見えます。ドアを開くと庫内ランプが点灯します。
20年ぶりにオーブンレンジを買い替えましたが,特にオーブンの機能が進歩していて驚きました。
「ベストセラー」という日立のものと比べましたが,決め手はこちらの2段熱風コンベクションです。
さすがにお菓子作りの先生が薦めていたものだけはあります。
お菓子作りでまだ失敗がありません。
取説にあるように使い始めは「空焼き」つまり庫内を熱して煙を出さなければなりません。
20年前より音も静かです。最新のオーブンレンジ,すごいですね!
追記:レシピ本が付いています。表紙はきれいなカラーなのに中身が白黒…これではおいしそうに見えません。コストのためだと思いますがなぜここをケチったのか?
引用元:Amazon

シャープの回転皿タイプwからの買い替えです。←コレも13年?以上もってくれたのですが、オーブンは勿論レンジ使用の際にもブオオオというようになっていたので、タイムセールのタイミングで買い替えました。
なので、良いものとの比較はできませんが、前機とは比べ物にならない性能の良さです。予熱なしでパンが焼けるなんて!!びっくり。
パンが乾燥しないようにスチーム作るの、お皿にお水を入れるというアナログ式ではありますが、あれもいい!
セリアのパウンド型3つ並べてミニ食パン作っています。最初は小さな方のパウンド型だったけど、大きい方でも3つ並べて作れます!
4つもいけるかな?
(3つしかないので分かりませんがサイズ的には。)
音が気になる方がいるようですが、私は全く気になりません。コレは個人差もあるでしょうが、、、。
引用元:Amazon
全体的に、機能に対しての価格がコスパ最高すぎる!といった声が多かったです。
中には、オーブン機能はいらないけど、お菓子作りやパンが作れるなら安いから、という理由で購入した方もいました。
私もすごく共感です。お菓子作りやパン作りが楽しくなりました(^^♪
SHARPオーブンレンジRE-SS10X メリットとデメリット
価格も性能も素晴らしいオーブンレンジのメリットとデメリットを紹介します!
- 本体が大きいので、台の上を幅が取る。
- 火力が強めなので、レシピ通りの時間で焼くと必ず焼きすぎる。
- チンの音が大きすぎる。
- 自動メニューが多くあり、それぞれを使いこなせない。
- 重たいので、女性一人で動かすのが大変。
- 庫内が広いため、大きなお皿やお鍋も入る。
- 天板2枚同時に調理できるため、たくさんの量を一度に調理できる。
- 火力が強いため、しっかり焼ける。
- ラップなしで温められるため、環境に良い。
- 壁に近くても安全なので、狭いキッチンの作業台でも、省スペースで配置できる。
私が購入して思ったデメリットはこんな感じです。
やはり、オーブン機能付きなのでどうしても本体が大きくなり、場所をとってしまいます。
もともと置く位置が決まっていて、あとは寸法的に収まるのか確認するだけだったので、問題ありませんでした。
なので、購入する前にどこに置くか、寸法的に大丈夫かちゃんと確認したほうが良いです。
あとは、火力が強くて焼きすぎるといった声も多々ありました。
対策としては、
焦げそうになる前に扉を開けて、アルミでカバーしたり、天板を左右入れ替えたりするなどをすると焦げ防止になります。
その後は焼き上げ5分前位に少し温度を下げる方が良いです。
最初から温度を下げると、お菓子やパンなどは腰折れしてしまう原因になりますよ。
SHARP(シャープ)のオーブンレンジは壊れやすい?
- 食品パックが焦げて溶けた。
- 買って2回目に数字が出なくなり機能しなくなった。
- トレイから溢れた鳥の油が庫内の隙間から内部に染み込み故障した。
- 使い始めて4日目で壊れました。
こういった口コミが多々ありました。
私は、購入してからまだこういったことがないですが、こうなった場合はメーカーに相談してみるといいでしょう。
初期不良で交換してもらえるかもしれませんし、保証期間内であれば無償で対応してもらえるかもしれません。
また、壊れた場合のメーカーの部品保有期間は8年なので、保証が切れている場合は早めに買い替えるか、部品の交換をしてもらいましょう。
月々440円から家具・家電が借りられるサービス
「使ってみないと良さがわからない。」「使ってみて良ければ購入したい。」という方にはレンタルする方法があります。

CLAS(クラス)の特徴
- 初期費用は0円。月々440円から家具・家電が借りられる!
- 最低利用期間や返却手数料はなし!
- 長く利用するとさらにお得!
- いつでも無料で交換!
- 不要な家具は、CLASが引き取り!
バルミューダなどの人気の最新オーブンレンジも揃っていて、「購入してから後悔した」ということがなくなります。
SHARPオーブンレンジRE-SS10X 通販で安く購入できる時期は?
通販で安く購入できる時期についてAmazonと楽天で紹介します。
Amazonの季節ごとのセールについて紹介
1月:初売りセール
Amazonで毎年1月2日~5日の間に開催される年始セールです。
安い価格での出品やAmazonポイントが多く貯まる、様々なカテゴリー製品が入ってい「Amazon福袋」が用意されています。
3月:新生活セール
食品、日用品、生活家電、ファッションなど春から新生活を始める人に向けた商品がセール価格で出品されるイベントです。
同時に、最大5,000ポイント還元キャンペーンも実施されます。
6月:夏先取りセール
夏に関する商品を中心に安くなるセールです。
例えば、家族で遊べるLEGOや流しソウメン器、清涼飲料水などが安くなります。
7月:プライムデー【プライム会員限定】
年に一度開催されるプライム会員限定の特別セールです。
商品レビューの平均値が4.0を超える人気商品を中心に、一斉値下げが行われます。
数十万点の人気商品の一斉値下げですから、大規模イベントとなります。
Amazonサイト内の他に、TVCMなどでも開催が告知されるほどです。
11月:Amazonブラックフライデー
ブラックフライデーはAmazon会員ならば誰でも参加できるセールです。
「ブラックフライデー」にちなんで、黒色の家電や商品名に「黒」が入っている黒毛和牛などもセール対象になります。
11,12月:Amazonサイバーマンデー
サイバーマンデーとは、通常のブラックフライデーのある翌週の月曜日に開催されるセールです。
Amazonの場合は、12月1周目の金曜日から4日間開催されます。
サイバーマンデーなので、PCやテレビなどの機械類の商品が安くなります。
12月:年末の贈り物セール
ホリデーシーズンを楽しく送れるようにと、通常のタイムセールに加えクリスマスや年末年始に向けたギフト商品が特別価格で販売されるセールです。
楽天の季節ごとのセールについて紹介
ほぼ毎月:楽天お買い物マラソン
楽天市場で、毎月開催されているセールです。
1ポイント1円になるので、楽天ポイントがいつもより多く貯まります。
3,6,9,12月:楽天スーパーセール
楽天スーパーセールとは、楽天市場で年に4回、3ヵ月周期でおこなわれる超お得なセールです。
約200万点の商品が最大半額以下に値下げされます。
1ポイント1円になるので、楽天ポイントがいつもより多く貯まります。
1,12月:超ポイントバック祭
楽天市場で年に数回開催されるセールです。
購入金額に応じてポイントが上がるキャンペーンも同時に行っており、最大で40倍のポイントが貯められます。
11月:楽天ブラックフライデー、楽天イーグルス感謝祭
毎年秋月頃のプロ野球リーグ戦終了後に楽天市場で開催されるセールです。
または、「イーグルスファン感謝祭」などとも言われます。
購入金額が高ければポイントの還元率が高くなります。
12月:楽天大感謝祭
1年間の感謝を込めて、その年の最後を締めくくるセールです。
ショップの買い回りを行うとポイント倍率がアップするので、まとめ買いにおすすめです。
高額ポイントGETをしたい方は、「超ポイントバック祭」「楽天ブラックフライデー、楽天イーグルス感謝祭」が合うでしょうね。
高額でなくてもポイントと安い価格で購入したい方は、「楽天お買い物マラソン」「楽天スーパーセール」がおすすめです。
SHARPオーブンレンジRE-SS10Xは壊れやすい?使用したレビューと口コミと評判!まとめ
SHARPオーブンレンジRE-SS10Xを使ってから変わったことは、火力が強めなので、短い時間でしっかり焼き目をつけて調理することができるようになったこと。
お菓子作りやパン作りが楽しくなったこと。
また、ラップを使わなくても温められるので、今まで使用していた分のラップのゴミが少し少なくなりました。
- 家族の人数が多いご家庭
- 料理するのが好きな方
- 一気にたくさんの量を作りたい方
- オーブン料理をよくする方